土ノ子ブログ

渓流解禁

2021/02/16

本日2月16日、渓流解禁となりました。 生憎の天気となりましたが、本日を心待ちにしていた釣り人も多いと思います。 昨年、釣りを始めようと決めて準備をしている私ですが、慌てません。 やっとタモ網の1つが完成したばかりです。…続きを読む

和竿作りに挑戦

2020/12/28

現在制作している釣りのタモに続いて、和竿作りに挑戦しようと思い、竹の採取をしました。採取した竹は「布袋竹」と「矢竹」の2種類です。 矢竹は籾殻で汚れを拭きましたが、布袋竹の油取りはまだです。とりあえず天日干し中です。 ま…続きを読む

タモ自作(矯め)

2020/12/25

自作タモのネズミサシの木、だいぶ乾燥が進んだので(本当はまだ早いのですが)枠の矯めをしました。 ジュースのアルミ缶で、やかんの口に付ける物を加工して自作(蒸気を集めて一か所にあてる為)、矯め木も用意。 コンロにやかんをセ…続きを読む

矯め木用木材

2020/12/03

釣りのタモ枠曲がりを直す矯め木用木材を購入しました。先日森林組合に行った時、端材を売っていたので購入、1つは桧、1つはアカマツ材です。 この桧材を使って作ってみようと思います。 このアカマツ材は、ドリルで穴をあけ、枠を補…続きを読む

亀甲竹

2020/12/02

亀甲竹、御存知ですか?水戸黄門が使っている杖が亀甲竹です。釣りに関心を持ってから、色々な事に興味がわき調べている中で、布袋竹が欲しくなり、何処かにないかと探していたら、ふと近所に珍しい竹が有った事を思い出し、見に行くとそ…続きを読む

タモ自作に挑戦(柄)

2020/11/17

現在挑戦中のタモ自作、今は枠にはめた木の乾燥中ですることが無いので、柄の加工を始めました。木の傷が気にいっている柄を軽く磨いて石突に鹿の角を加工して取り付けました。 角にレジンを付けて固めてみました。その後、傷の部分は渓…続きを読む

10年後の為に

2020/11/05

山から榧の幼木を採ってきて畑に植えました。 釣りのタモ作りにはまり、10年後の為に植えました。 何事も準備が大事かと思い…。 現在制作中のタモは数種類の木で、次の工程に入るのは早くて来年の2月頃となりますが、塗装をどうし…続きを読む

ねずみさし

2020/10/19

ねずみさしの木をご存じですか? タモの材料として一番良い木だそうです。現在榧の木でタモを制作中ですが、ねずみさしの木は気になっていて、探していたら見つけました。 ねずみさしの木でタモに適した木はなかなか見つかりません。枝…続きを読む

タモ自作に挑戦

2020/10/13

来年から渓流釣り「テンカラ」をしたくて準備をしている中で、自作タモの魅力にはまり、挑戦を始めました。 まずは材料の選定と切り出しです。 タモに適した木はいろいろあるようですが、その中から「榧の木」に決めました。幸いにも自…続きを読む

  • 過去のお知らせ