土ノ子ブログ

新年あけまして おめでとうございます

2021/01/06

令和3年(2021年)1月6日、本日が仕事始めです。昨年は大変お世話になりました。本年も何卒よろしくお願いいたします。 昨年は新型コロナの影響で、大変厳しい年でした。今年も昨年同様、いやそれ以上に厳しくなるのか、多少は上…続きを読む

和竿作りに挑戦

2020/12/28

現在制作している釣りのタモに続いて、和竿作りに挑戦しようと思い、竹の採取をしました。採取した竹は「布袋竹」と「矢竹」の2種類です。 矢竹は籾殻で汚れを拭きましたが、布袋竹の油取りはまだです。とりあえず天日干し中です。 ま…続きを読む

ケルヒャー 高圧洗浄機

2020/12/28

今年の夏に購入したケルヒャーの高圧洗浄機で大掃除と車の洗車をしました。 まずは網戸の掃除、汚れがとれるとれる。いいねー。続いて車の洗車ですが、写真を撮りながらは難しいですね。 今年は一度も洗車をしていなかったので、しっか…続きを読む

椿油

2020/12/25

はじめての椿油自作をしました。 家の庭にある椿から、椿の実を収穫して自作しましたが、チョット失敗。 実を砕いて水に入れ、鍋で煮たのですが、コンロの火を付けてから約1時間、お酒を飲んでいたせいで、すっかり眠ってしまいました…続きを読む

タモ自作(矯め)

2020/12/25

自作タモのネズミサシの木、だいぶ乾燥が進んだので(本当はまだ早いのですが)枠の矯めをしました。 ジュースのアルミ缶で、やかんの口に付ける物を加工して自作(蒸気を集めて一か所にあてる為)、矯め木も用意。 コンロにやかんをセ…続きを読む

結界

2020/12/07

亀甲竹で結界を作りました。 茶道ではこの結界を使用するようですが、私は茶道をしません。(したくても出来ません)作り方は簡単です。竹をバーナーで炙って油出しをし、乾燥させただけです。この緑色も時とともに変化して黄色くなるで…続きを読む

矯め木用木材

2020/12/03

釣りのタモ枠曲がりを直す矯め木用木材を購入しました。先日森林組合に行った時、端材を売っていたので購入、1つは桧、1つはアカマツ材です。 この桧材を使って作ってみようと思います。 このアカマツ材は、ドリルで穴をあけ、枠を補…続きを読む

亀甲竹

2020/12/02

亀甲竹、御存知ですか?水戸黄門が使っている杖が亀甲竹です。釣りに関心を持ってから、色々な事に興味がわき調べている中で、布袋竹が欲しくなり、何処かにないかと探していたら、ふと近所に珍しい竹が有った事を思い出し、見に行くとそ…続きを読む

白菜の収穫と落ち葉堆肥

2020/12/02

土ノ子菜園にて白菜の収穫をしました。収穫した白菜は天日干しをした後、新聞紙に包んで小屋に入れました。この後は塩漬けをして漬物を作ってもらいます。 近くの山より落ち葉を集めて、落ち葉堆肥を作ります。今年で2年目、買うよりは…続きを読む

朝日を浴びた中央アルプスと月

2020/12/02

12月2日、出勤時に家を出ると中央アルプスが朝日を浴び、その上に大きな月があったので写真を撮りました。スマホのカメラでズームしたので、鮮明ではないですが、とても綺麗でした。 毎日見ている山や空、自然の雄大さを感じます。

  • 過去のお知らせ